2016-06-15 / 最終更新日時 : 2025-03-27 haru@kaze 言霊の手紙2016/6/15 夕 この者(○○)に お言葉あるは この者が心の奥にある闇に 引き合う者の輩(やから)が 付いてくる。 いかづち様のお働きによりて、 これを制して 修めたが いつも 心の奥にあるものを 浄化していく 気持ちがな […]
2016-06-09 / 最終更新日時 : 2025-03-27 haru@kaze 言霊の手紙2016/6/9 朝 仏前① これにおわします いかづちの大神様に 感謝申し上げます。 この身は 大神様に仕えし者として この者に 付いている者ですが、 この者とて 何故 この役目を 果たさねばならぬのか 何をすれば良いのか、 何を今なすべきかに 迷 […]
2016-06-06 / 最終更新日時 : 2025-03-27 haru@kaze 言霊の手紙2016/6/6 夜 神前 大神様のお導き 誠に感謝申し上げます。 この道の大きな働きに 我が身が どのくらいお役に立てますか わかりませぬが いかづち様のお言葉を 伝うることを ひとつの役目と なさして頂くことを お許し頂けたら ありがたきことに […]
2016-06-01 / 最終更新日時 : 2025-03-27 haru@kaze 言霊の手紙2016/6/1 朝 仏前 このお方に ついて行きなさい。 このお方を 助けゆきなさい。 いかづち様と ともに参られるようじゃが この者に守る者を 付けてやらねばのう。 諦めること なきように、 しっかり 支え助けなさい。   […]
2016-05-31 / 最終更新日時 : 2025-03-27 haru@kaze 言霊の手紙2016/5/31 朝 神前 いかづちの大神様の 御(おん)前に 申し上げる由 この理(ことわり) 成さしめんことを。 何故(なにゆえ) 我が心の一(いち)を 生かしめ給ふ。 我が行ひ 神に仕うる者の如く 穢れなき聖者に あらず。 己が心をもってすら […]
2016-05-29 / 最終更新日時 : 2025-03-27 haru@kaze 言霊の手紙2016/5/29 朝 仏前 いかづちの尊 申すらく いかづちの大神様がことの由 今 みちがえるほどの 御働きを 成さしめ給ひ 総じて お喜びのことゆえに すべて心配はいらぬ。 安心して 事を進めよと 宣(のたま)ひける。 我が心の縁( […]
2016-05-26 / 最終更新日時 : 2025-03-27 haru@kaze 言霊の手紙2016/5/26 筥崎宮(西末社) こちらの社(やしろ)に 神坐まります 大神達の御働きが この国の民の心を静め ここに訪れんとする 大禍の怒りを 静め給はむ。 いかづちの大神様 御働き始められ 民の心を 救わんと欲すれば 我が心のあり様を […]
2016-05-15 / 最終更新日時 : 2025-03-27 haru@kaze 言霊の手紙2016/5/15 いかづちの大神様の申すらく 我が身の 想い ひたすらに 請うていたところで 我が身はすでに 因の気を取り すでに 召し抱えられし者なれば 役目 果たせぬ者と 思うておらぬ。 わかりにくいことも あろうが、 […]
2016-05-14 / 最終更新日時 : 2025-03-27 haru@kaze 言霊の手紙2016/5/14 朝 いかづち様 浮かれて これに興するも 別雷神 永遠(とこへ)たり。 枯れぬ心の 明らかな 感応の絶えぬ この光を これで 光の常(とこ)かえに いつも触れぬ 享楽の仕い 来ること 行かれいく。 魂の働き […]
2016-05-06 / 最終更新日時 : 2025-03-27 haru@kaze 言霊の手紙2016/5/6 朝 思い出に 想ふこと 己が心に 映りゆく 意味のある 所があり、 行けば この一日が思い出になり行かん。 大きく 起こる道なれど 起こるべくして 否も言えぬ。 役を果たすこと。 これだけで 良いであろう。 己 […]