2024-12-16 / 最終更新日時 : 2025-03-27 haru@kaze 言霊の手紙『引き寄せの法則』って本当にある? 『引き寄せの法則』という言葉を聞いたことがありませんか。良いことも、悪いことも、そのことを意識することで、現実化するというものです。 我が家では、とても不思議な引き寄せがあります。10年位前、私が派遣社員として勤務してい […]
2024-12-15 / 最終更新日時 : 2025-03-27 haru@kaze 言霊の手紙自分を最大限に活かす仕事をさせてください 私の大好きな漫画家で尼僧の『悟東あすか』先生。悟東先生が時どき発信されるXやFacebookで、関西弁のお不動様が語られるユニークで鋭いひと言が私はとても大好きで、その結びつきの深さをとても感じています。 私が『悟東あす […]
2024-12-14 / 最終更新日時 : 2025-03-27 haru@kaze 言霊の手紙突然ですが、備蓄してますか?災害に備えていますか? 能登半島地震という衝撃の元旦から始まった2024年(令和6年)も、あとわずかで終わり新しい年を迎えます。この地震は「いよいよ、はじまった!」という、身の引き締まる思いを感じたさせた年初でした。いつ頃どこで起きるという具体 […]
2021-11-11 / 最終更新日時 : 2025-03-27 haru@kaze 言霊の手紙寂聴さまのご冥福をお祈りいたします 2021年11月9日、天台僧で作家の瀬戸内寂聴さまが亡くなられたと、訃報がネットニュースに流れました。一度、寂庵をお尋ねして、直接そのお話を伺ってみたかったのですが、100歳を待たずに旅立たれたとのことで、とても寂しい思いです。
2021-10-11 / 最終更新日時 : 2025-03-27 haru@kaze 言霊の手紙お墓参りの不思議ごと そう言えば・・・の覚え書き。 令和3年の8月、新型コロナワクチンの2回目の接種が、お盆入りと重なりました。 今年のお盆は、じっくりご先祖様に向き合いたいと思っていましたが、2回目のワクチンは、副反応が出る方が多いらしい・ […]
2021-05-25 / 最終更新日時 : 2025-03-27 haru@kaze 言霊の手紙護摩祈祷について 【御言葉】 すべてが、仏の導きとなるわけではない。 ここに「願う」想いの根本・原因はどこにある。 そこには、因縁(原因)がある。 それは、己れの欲や己れの過ちが生み出したものもある。 己れだけの欲を満たすことで、誰かが不 […]
2021-05-25 / 最終更新日時 : 2025-03-27 haru@kaze 言霊の手紙ブログの再開について 新しい年『令和』を迎え、いよいよ3年目となりました。 その3年前、高野山にて得度させて頂いた、度蝶(僧侶の籍)には令和元年5月1日と書かれており、この令和の時代を僧侶として歩ませて頂いております。 2012年ごろより書き […]
2019-03-06 / 最終更新日時 : 2025-03-27 haru@kaze 言霊の手紙信仰と信心 里方の先祖について調べていた数年前。 父が若い頃、先祖の中に赤い衣を着た高僧がいたと聞いたことがあるというのがとても気になっていました。当時頂いた『御言葉』と何となく重なることもあり、ふとした空き時間に比較的近くて行けそ […]
2019-02-27 / 最終更新日時 : 2025-03-27 haru@kaze 言霊の手紙人の言葉に 教わることも多し 【御言葉】 人の言葉に 教わることも多し 今に始まる 学びの中で 何を まことに感じ入るか 何を まことに思ひ入るか 己れの心に問うてみて 神に背きたることなけれと思ひたれ 神のまこと 真実の裏側 どう ありたるか 学び […]
2019-02-26 / 最終更新日時 : 2025-03-27 haru@kaze 言霊の手紙人の想いに 生かさるる 【御言葉】 世のため 人のためと 己れの道を 極めゆきなさい 世のため 人のためと 思い尽くせば 必ず 己れの光 戻りくる 意味のわからぬ 迷ひ要らず ただ 己れのためでなく 人のために 歩めばよい 我が心に かえりくる […]