お札のお返しと御礼参り -2025/2/2-

飯盛神社(福岡市) 東王子社 天照皇大御神

天皇(すめらみこと)を護られし この大神のおわしたること

まことに 感謝申し上げます

とこしへに とこしへに 大和の国の民を ともに護り 導きたらんと欲す

よろしゅうに よろしゅうに

飯盛神社(福岡市) 西王子社 月夜見尊

つくよみのおおかみ

美しき 姫神様のおわす この地にありて

この先 良き友がなと 働きなさんと欲す

ありがとうございます

十日恵比寿神社(福岡市)

ことごとくの 災難のりこえ

ようよう なしきたの

これから先の 導きの多く 在らんことを

皆々様に この世の働きを 感謝申し上げます

観世音寺(太宰府)

美しき 想い出と 数々の導きの中で

こうして 相まみえんと することを 感謝申しあげます

人々の 苦しき想い 数々受け入れて

また 大き学びと 諭としやり

この先 待ちたる 陽の光を さし示したる神々が 

思兼様と ともに 降りたりて まことの働き はじめんとす

友がな 多く導きて この世の光 指し示めさん

春の風に 至りたらん

乃至法界平等利益

とこしへに 縁(えにし)深き導き 感謝申し上げます

戒壇院(太宰府)

重ねて 申さく

今ここに ともに 果たし給わんと 欲すならば

この先 また 相まみえん

ここ 至りたる 皆々を 共に 託したまわん

すばらしき 導きに 感謝します

【追記】

旧正月の初詣。今回は、これまで頂いていたそれぞれの御札や御守のお返しをするために、ずっとこの機会を待っていての御礼参りとご挨拶をしました。
年末より、お傍に戻ってきてくださった思兼様は、日本の神々様の統率役をなさっているお方で、この神様がいらっしゃるときは、神社の神様がそれぞれ思兼様と語られます。

以前、私は無自覚のうち『神起こし』(眠っておられる神様に目覚めて頂くこと)をしてるのだろうか?と思うほど、行く先毎に神々様がついて来られたようで、『いつも後ろに神様を連れてきてるね』と言われていました。これは、有難いようで、生身の人間にとってあまり良いことではなかったようです。お寺で、得度したことをきっかけに、御神体としてお入り頂いた水晶やお札など、全てお帰り頂いていましたが、最近、また、こうして集まってこられるようになりました。

この2年近く
『神も仏も、共に働く(準備ができているのに、お前の)準備ができていない』
と言われ続け、私は何を始めるべきか、あれこれずっと迷い探ってきましたが、昨年ようやくここ(言霊カウンセリング)に帰りつきました。
でも、この期間は、『世界を知る・世の中を知る・自分を知る』ための、大切な時間であったと振り返って思います。

多くの宇宙種族の中で、仏教界の仏として人類をサポートしてきた一族と、日本の八百万の神々として、日本を守りきた種族

これから、さらに、地球を含めた太陽系、銀河系の次元上昇を迎えていく中で、そのお働きもこれまでと変化し、さらに、多くの宇宙種族が地球の次元上昇を支援しています。
地球上で生きている私たちは、これから宇宙に属する生命体の一員としての宇宙意識を持てるように、魂と意識の上昇が必要ですが、まだまだ他の宇宙種族からすると未熟で幼い私たちは、ここにも多くの宇宙種族からの学びが必要です。

そして、これらを『言霊の手紙』としてお伝えていくことも私の役割で、特定のご神仏との繋がりに限定しないため、昨年から仏像やお札をお返ししています。これはとても重要なステップでした。

観世音寺には、天台宗の総本山である延暦寺で頂いたお札をお返しに行きました。我が家においで下さった、十一面観世音菩薩様のおられた御縁の歴史ある古いお寺。
戒壇院は、鑑真和上が日本に上陸されて、一番最初に戒壇(日本の僧侶を正式な僧尼として認める儀式)をされた、日本仏教にとってはとても大切な場所。

こうして、無事お返しでき、次のステップに進めていることをとても嬉しく思います。

地球の天命が全うされますように。
日本の天命が全うされますように。
皆さまの天命が全うされますように。

今日もお読みいただき、ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.