山鹿市の不動岩(ふどうがん)にて

<光明真言>
<不動真言>

生命の起源たる神々が

人に与えし 繁栄と成長の礎(いしずえ)を

これから 新たな道へ 進め行かんとしている

そなたが ここへ訪ねきたことも

すなはち 意味がありて

余計なものを 全て 取り除き

己れが 自分で歩み始めたる

合図のごとき 始まりなり

ここで 学びし ひとつひとつが

これから始まる 己れの人生に

必ず果たせる(役割の) 礎(いしずえ)となろう

神も 仏も 歓迎するぞ

よう来た よう来た

人が変わり 世が変わる中

これから役目 果たしくれよ

<光明真言>

2025/1/19 熊本県山鹿市 不動岩(ふどうがん)にて

追記)
ある方に勧められて、ドライブで訪ねた山鹿市の不動岩。
昔、長期療養をしていた叔母の施設が山鹿にあったが、山鹿市にこんな大きな岩があるとは知らなかった。
はるか遠くから、大きな岩が山の中腹にどっしりと立っているのが見えて、あの熊本の大地震でも崩れていないことがとても不思議。
やはりここは、山伏が修行をしていた山だそうで、駐車場で車を降りた途端から、光明真言と不動真言が聞こえてきた。

この日は気候も良く、暖かい日差しが心地よく、広がった景色がとても素晴らしい。自然の豊かさにとても惹かれる。