2017/11/21 夜 仏前
【御言葉】
これに受けし御心を どのように伝えるか、
このことが、そなたの力量いるところ。
過去や幻に、とらわれることなく
確かなる事柄に 目を向けたれば
良き言葉伝わりて 全てが収まりゆくであろう。
すべてが学びたれば
己れの出来が悪いとか、いうことではなく、
そなたが知りおく必要がありて、
学ばせよること 大いにある。
ゆえに いかなることありても
己れの心が ゆらがぬように
身を整えたることも 大切なり。
全てが 導きであり、
計らいであると 知りたれば
おのずと 次がわかりこよう。
【妙心のひとこと】———————————————————
神様や仏様にも、人と同じように心・感情があります。頭の中で考えて、○○だろう・・・□□だろう・・という想像でとらえるのではなく、まるで心の中に混ざりあうかのように、神仏や仏様からの御言葉をキャッチさせていただいてます。
私の内面に、送り主と同じ様な感情があればこそ、伝わりやすいこともあるけれど、未経験の感情であれば、それを受け取って言葉で表現させることが難しい。
だからこそ、苦しいけれども、いろいろな感情を経験させる場面を与えて下さっている。。。そんな気がします。