働く姿は 尊い
今週は、ひと月ぶりのライスワークで、新築現場でのネットワーク設定作業。
新築現場で、エアコンの室外機が未設置の部屋で、空調服のファンの音に周囲の音は遮られ、主人と2人ただ黙々と作業をしています。私たちの仕事は、まだ屋内作業でエアコン等の設備設定も含まれるので、現場の進捗状況によって多少は涼しめる時間もあります。
でも、外で外構の作業をしている人達は、地面の照り返しの熱の中、コンクリートの流し込みやタイル貼りをしたり、熱くなったアルミの部材などの設置作業を、この猛暑の中、何度も休憩しながらやっています。
こうした現場仕事では、毎年のように熱中症の死亡事故が発生するので、元請会社から一斉に熱中症対策の指導も、毎年行われます。今年も、つい先週受けたばかり。毎年、熱中症対策グッズが、新たに出回ってきていますが、あっという間に売り切れます。
この屋外作業の人達は、空調服だけでは追い付かず、現場用の大型扇風機やミストを飛ばしながら、何度も休憩をとりながら命懸けで作業をしています。建築現場は、いろいろな業種の方々が、それぞれの役割の仕事を、お互いの作業の邪魔にならないように配慮しながら作業します。前工程担当者の作業のミスを後工程の業者がカバーをしたり、予定外の設計変更や現場で発生した課題を解決するために、かなりの経験や応用も必要としますし、お施主様との接点もあるので、コミュニケーション能力も必要です。きつい仕事を敬遠され、若い世代が少なく、高齢の労働者も多い。
それぞれの労働の目的は様々でしょうが、屋外作業をしてる皆さんのこの姿を見ると、日焼けと汚れで真っ黒な姿は、尊くて有難くて、自分のウチではないけれど、もう感謝しかない。みんな涼しい場所で楽をしたい時、誰かのために一生懸命働く姿に、頭が下がります。
3次元社会で、これまで多くの労働を搾取されてきたと言われていますが、『仕事』をすることで、気付かされること、学ばされることは、たくさんあります。お金をもらいながら、自分自身のスキルを身に付けることができるなんて、入り口だけの話を聞くセミナーより誰かの役に立つ技術が身に付いて、私は楽しい。クロス屋さんの仕事を見てて、前の借家のトイレのクロス替えとリフォームにチャレンジしたところ、退去時に大家さんにとても喜ばれた。現場のプロフェッショナルとの出逢いは、どれだけの本を読むより奥が深い。
私にとって、天界から頂くメッセージをお伝えすることも大切なライフワークだけど、この3次元の仕事をする事にも、とてもたくさんの意味があると思います。これから、仕事で身に付けたスキルを必要とする場面に出くわしても困らないし、避難生活をする上でいろいろな価値観や経験をもった人達とどうコミュニティを作っていくかのスキルがたくさん詰まってる。あまり大風呂敷を広げても、できることに限界はあるけれど、過去を遡って、ムダと思うことは何一つなかった。新たなスキルをもらうきっかけは、いつも天界が作ってくれていたように思います。
何もせず、机に座ってあれこれ考えるよりも、今いる環境に感謝して行動することで、不安や不満を、喜びや楽しみに変えるスキルを身に付けることも、困難な時を乗り越える大切な準備になると私は思いますが、あなたはどう思いますか?
天界の皆さま
私たちの魂を導きをくださり
ありがとうございます
私たちの心を支えてくださり
ありがとうございます
私たちの今をお守りくださり
ありがとうございます
宇宙の天命が 全うされますように
地球の天命が 全うされますように
日本の天命が 全うされますように
神々の天命が 全うされますように
人々の天命が 全うされますように
今日もお読みいただき ありがとうございます