おみくじ
お正月の初詣、もう済まされましたか?
人出が多く、長い行列に並ぶより、
じっくり落ち着いて参拝したい方は、
これからかも知れませんね。
私も、どちらかというと
ゆっくりとお参りさせて頂きたいので、
今週末から、月末にかけて、
お休みの日に、参拝させて頂きたいと思っています。
さて、年末のテレビ番組でも、取り上げられていましたが、
神社を参拝したとき「おみくじ」を引かれませんか?
この「おみくじ」ですが、「大吉」を引いたとか
「凶」を引いたとかで、一喜一憂するよりも、
この「おみくじ」に書かれている御言葉がとっても大事なんです。
私がいつも頂いている「御言葉」と同じ様な内容が書かれています。
それも、その時その時、自分自身に深く思い当たること、
あるいは、その時期に気を付けておかなければならないこと、
そんなことが、的確に書かれているなぁと、
「おみくじ」を引くたび、いつも感じます。
「おみくじ」なんて、ただの印刷物と思っているかも知れませんが、
この1枚を自らの指で選択させられる偶然にも、
神仏の導きと、伝えようとする言葉があります。
せっかく頂いた「神様からの御言葉」ですから、
私は、木の枝にくくって帰ったりせず、大切な手帳に貼って
何度もそのお言葉を振り返ります。
今年の「おみくじ」の御言葉に、
どうぞ、神様の御心を感じてみてください。